サラリーマンから大地主さんまで


 家主さんや地主さんはもちろん、不動産に携わっている全ての方に是非読んでいただきたいと思います。

 せっかく高利回りのアパートとか賃貸マンションを購入しても税金でほとんど持っていかれたのではタマリマセン。
 そこで、当社代表 鹿谷哲也が今までお客様にご提案してきた様々な実例を基に、アパマン経営における節税テクニックのすべてを、一般の方に分かりやすく、かつ具体的にまとめ上げたのが本書!

 オーナーのみならず、アパマン経営のご提案をする関係者全員にとっての最も信頼できる必携の書。
 グラフ、図表、イラスト等を多用して、一般の方にも大変「勉強」しやすくなっております。


新評論・2,000円(税抜き)

購入をご希望の方は 


はじめに

第1章 まず税金の仕組みをよく理解する

第1節 所得税の仕組み
第2節 法人税の仕組み
第3節 相続税・贈与税の仕組み
 

 コラム 私の事務所はかつて裁判所から立ち退き命令をもらった!



第2章 個人と法人の税務上の取扱いの違いをキッチリ理解する

第1節 個人には厳しい日本の税金
第2節 税務が考える個人と法人の行動規範

 コラム なぜ私の事務所は立ち退かざるを得なかったのか?



第3章 アパマン経営における税金別節税方法

第1節 所得税の節税方法 
 青色事業専従者給与を支給する方法
 不動産管理会社を設立する方法
 同族法人を設立して、その法人に建物を売却する方法

第2節 相続税の節税方法



第4章 オーナーのタイプ別節税方法


ケース1-年収280万円のサラリーマンが中古のワンルームマンションを 購入するケース
ケース2-サラリーマンが高利回りの中古マンションを1棟購入するケース
ケース3-複数の相続人が相続でアパートを取得するケース
ケース4-年収4,000万円の独身サラリーマンが10億円の不動産オーナー をめざすケース
ケース5-アパートのオーナーが別の土地に賃貸マンションを建てるケース
ケース6-相続時精算課税制度を使って、新築したアパートを生前に一括 贈与するケース
ケース7-高額所得者が複数の古いアパートを所有しているケース
ケース8-夫婦が相続でそれぞれ取得したアパート等の不動産所得が増えてきたケース

 コラム 究極の節税テクニック!?



第5章 家計のリストラはこうやりなさい

第1節 譲渡損失の損益通算規制は家計リストラのチャンス!?
第2節 家計リストラの基本的考え方
第3節 資金収支が悪化してきた場合の対応策
 1.入居率をアップさせる方策を実行する
 2.借入金の返済条件の緩和を依頼する
 3.諸経費をできるだけ安くする
第4節 ケース別家計リストラ大作戦
ケース1-ワンルームマンション経営で損をした人
ケース2-相続した物件と買い増して損をした物件の両方を持っている人
ケース3-マイホームで損をした人(買い換えるケース)
ケース4-マイホームで損をした人(買い換えないケース)
ケース5-ゴルフ会員権で損をした人
ケース6-変額保険で損をした人



第6章 法人設立のポイント

第1節 法人設立のあらまし

第2節 出資者、役員は誰にすべきか?

第3節 設立費用、会計事務所の顧問料




第7章 土地活用・不動産投資Q&A

第1節 土地活用Q&A


Q1-アパート経営は本当にメリットが高いのか?
Q2-アパマン経営は相続対策に本当に有効か?
Q3-建設会社はどのようにして見付けるべきか?
Q4-建て替えれば収入はアップするか?
Q5-一括借上げ方式を採用すべきか否か?


第2節 不動産投資Q&A

Q1-アパート(1棟)かワンルームマンションか?
Q2-自宅から遠く離れた物件でもOKか?
Q3-自己資金はどれほど必要か?
Q4-誰が投資したらいいか? バカにできない社会保険料
 コラム 時価10億円の土地がパーになるメカニズム




第8章 アパマンオーナーのための確定申告Q&A

1.税務署等に提出する書類 
2.確定申告書類
3.共有の場合の帳簿の記載方法と決算書の作成方法


以下略